日本の福祉を変える男の成長日記

未来の子どもが福祉の志事を選択できる社会を創る その為に、福祉職で働いている方の離職率を0にする

人を動かす part3

今回は人を動かす

人を説得する12原則について書いていきます

 

①議論を避ける
議論に負けても、その人の意見は変らない

 

②誤りを指摘しない
相手の間違いを頭から決めつけるやり方は、

効果がないどころか、結局は、相手の自尊心を

傷つけ、みんなからも敬遠されて、

話し合いもできなくなる

 

③誤りを認める
速やかにに自分の誤りをこころよく認めること

この方法には予期以上の効果があり。

苦しい言い訳をするよりも、

よほど愉快な気持ちになれる

 

④穏やかに話す
相手の心が反抗と憎悪に満ちている時は、

善を尽しても説得することはできない

しかし、優しく打ちとけた態度で話しあえば、

相手の心を変えることもできる

 

⑤〝イエス〟と答えられる問題を選ぶ
人と話すときに、意見の異なる問題をはじめに取りあげてはいけない

意見が一致している問題からはじめ、

それを絶えず強調しながら話を進める

互いに同一の目的に向って努力していることを

相手に理解させるようにし、

違いはただその方法だけだと強調する

 

⑥しゃべらせる
相手を説得しようとして、自分ばかりしゃべる

のではなく、相手に十分しゃべらせる

相手の言うことに異議を挟みたくなっても、

我慢しなくてはいけない

相手が言いたいことをまだ持っている限り、

こちらが何を言っても無駄

友達同士の間柄でも、相手の自慢話を聞くより

も、自分の手柄話を聞かせたいもの

 

⑦思いつかせる
相手が自主的にそれを考えついたと

思わせるようにすること

 

⑧人の身になる
他人にものを頼もうとするときには、

まず、目を閉じて、相手の立場から物ごとを

よく考えてみる

「どうすれば、相手はそれをやりたくなる

だろうか」と考えてみる

 

⑨同情を寄せる
交渉を持つ相手の4分の3は、同情に飢えてる

それを与える

好かれることは請けあいであり、

口論や悪感情を消滅させ、相手に善意を

持たせて、あなたの言うことを、

おとなしく聞かせる魔法の文句を披露する

「あなたがそう思うのは、もっともです。

もしわたしがあなただったら、やはり、

そう思うでしょう。」

こういって話をはじめるのだ。

 

⑩美しい心情に呼びかける
人間はだれでも理想主義的な傾向を持ち、

自分の行為については、肯定される理由を

つけたがる

そこで、相手の考えを変えるには、

この美しい理由をつけたがる気持ちに訴えるの

が有効である

人をごまかすような人間でも、

相手に心から信頼され、

正直で公正な人物として扱われると、

なかなか不正なことはできないもの

 

⑪演出を考える
現代は演出の時代である

単に事実を述べるだけでは十分ではない

事実に動きを与え、興味をそえて

演出しなければならない

 

⑫対抗意識を刺激する
優位を占めたいという欲求、対抗意識、

負けじ魂、男の気迫に訴える

 

 

—————————————————————

【成果を出すための秘訣とは?】
皆さんは夢や目標を目指す中で、なかなか成果が出ず、どうしたら良いのか悩むことはありませんか?(>_<)

このセミナーでは↓
・やりたいことがあるけどイマイチ達成できてない人
・もっと成長したい人
・目覚ましい成果を出して社会に貢献したい!

という方
一緒に成果を出すための秘訣を見つけませんか?😆


・日時
2018年12月1日(土)
14:00~15:30
(13:30開場受付開始)

・会場
ガッコウプラス株式会社
セミナールーム

名古屋市中区大須2-10-45
大須ステーションプラザ6F
(https://b-zukan.jp/s/floor/nagoya/18012/)

・参加費
1000円

皆さんのご参加をお待ちしております❗

そしてこちらが予約ができるサイトです‼️↓
http://www.ask-gc.com/news/id/1537#news_details

皆さんのご参加をお待ちしております😆